ケガで6ヶ月会社を休み会社復帰を申し出たが、会社から自己退職をするよう勧告されました。
ケガ人に仕事復帰は無理だろうということでした。なので自己都合という退職届を出しました。そういった場合、失業手当はリストラとか解雇と同様に(3ヶ月待機なし)受給の手続きができますか?けがは現在も治療中です。失業手当は完治後3ヶ月待機なしに即受給の手続きができますか?
残念ながら、自己都合での退職届けを出してしまった以上は
リストラ、解雇などの会社都合にはなりません
あなたの意思で退職したことになりますので
自己都合として扱われ、待機期間が設定されてしまいます
彼の場合、思い通りにならないストレスが金遣いの荒さを招いているのでしょうか?
27才、不登校歴あり、中卒、無職でハローワークに行ったことも
職探しをしたことも無くてバイト経験も無し、資格も無し、
フェラーリや自動車免許が欲しいが精神障害および学習障害
ゆえか免許を取ることを医師から反対されている、
すごく女好きで、見てくれの良い同じ障害者の女性と知り合っては
交際を迫ってるが、たいがいうまくいってない、
思い通りにならないあまり女性に対して脅迫まがいの言動を
取ったこともある、
家は裕福で障害基礎年金はもらっておらず、莫大な
小遣いをもらっては遊興費に使い果たしている、度を超して
入院させられたことも何度かある…

だいたい↑のような人物がいるのですが、彼の場合、
若さゆえに思い通りにならないストレスが金遣いの荒さを
招いているのでしょうか?皆さんは彼に対して、どんな感想を
持ちましたか?ご意見をお待ちしております。
もういちど入院して、色々なことを学習したほうがいいと思います 色々といいますと、まずお金の大切さ 仕事と生きるとの関係 人との付き合い方 ベテランのカウンセラーさんが必要かと思いました 失礼ありましたら申し訳ありません 補足についてですが、確かに精神障害者は犯罪をおかす確率が高いと思いますし、ニートになる確率も高いと思います でもそれを防ぐのが親であり病院であり周りの人、つまり健常者だと思います そういう努力を惜しまない社会になってほしい、したいです
うつは治りますか?

働けなくなって1年と少し経ちます。傷病手当てをもらってますが6月に打ち切りになります。貯金も底をついてきました。買い物依存のせいです。

医師からはうつと躁鬱が混ざってるというようなことを言われました。
主人の会社の女性に指示を出すのも苦痛でヤキモチやいて、家中ひっくりかえし暴れまわります。リスカは乗り越えれました。

本題なんですが、傷病手当てが終わったら働かざるを得ない状況ですが、他人と関わるのが無理なので難しく医師からもあまりよくないと言われています。
でも、もう傷病手当ても終わるし‥
そこで市役所に相談に行きましたが、傷病手当てに変わるものはなにもなく出来ることはハローワークに行って不当解雇を理由に訴訟を起こすことだそうです。でもそんな簡単にいきますか?

うつを治す為に、色々やりました。旅行に行ったりとか。でも旅先では喧嘩というかヒステリーを起こしたり無意味でした。

本当に治るのか不安で仕方ないです。
主人にたいしての嫉妬は昔もしてましたが今ほどじゃないです。

どうかアドバイス下さい。
うつ病は必ず治ります!

質問様は、頑張り過ぎたのでしょうね。
旦那様に対する嫉妬は、自分がみすてられることを危惧しているのではないでしょうか?
障害手当ては1年6ヶ月て、終わりですよね。
今後の生活に不安があることは、残念ながらその通りです。
私も期限を過ぎてからは、借金の日々です。今も多額の返済で苦しいです。

うつ病は、必ず治りますが、そこにたどり着くのは、本人でもいつになるのかわかりません。
だとしたら、色々な葛藤もあるとも知れませんが、うつを長い目で向き合い、連れ合いながら生活していくことを考えてみてはどうかな?

あと、職場に対する提訴は専門的である弁護士さんに相談してみてからでも遅くはないですよ。

辛いながらも、ご自分のことだけを考えてくださいね。

質問者様の早期完治をお祈りしたています。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN